アルバムを聴いていると、かき乱される。
やれくっついた、と思ったら、次の曲では、別れたわー寂しいーとか。
混乱するっちゅーねん。
大体一枚のアルバムで、ゴチャゴチャしすぎじゃー、とか。
でも、ずっと一貫して「哀しい」歌だったら、売れないか。。。
普段はそんなこと、ちいとも思わないのに。
きっとメロディー+歌詞を受け止められる準備が私にできていないのでしょう。

だもんで、iPodの全曲シャッフルで、適当に聴いている、今日この頃。
したら、クラシックが流れてきて、ひどく落ち着いたので、シャッフルを止めて、このアルバムを聴く事にした。
すごく、落ち着いた。
やっぱり、イイナァと思った。
クラシックをイイナァと思ったのは、初めて。
クラシックの難しい事は良く分からないけれども。

今週末は、野外コンサート。天気が良くて、涼しいとイイナァ。

ノルウェイの森、昨日の夜から読み返し始めているんですが、全然官能小説じゃなかったです。10年以上経ったとはいえ、同じ本を読んで、これほど印象が違うものか、ととてもびっくりした。
私、一緒にいると相手の口癖とか、訛とか、すぐ写るんです、影響受けやすすぎ。
そんなんで、本読んだあと、何か書こうとするとワタナベ君口調になってしまいそうで。
まーもともと、文章のこだわりだとか、特長とか癖とかもないと思ってるので、別に影響受けてもどうってことないかもしれませんが、

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索