心のやわらかさ

2008年11月16日 恋愛
転職したいと思ったのは、勿論、労働環境がつらいとか、自分の能力以上のことを要求されてつらいとか、怒られるのはどってことないんだけど下の人間がそれを見て真似して馬鹿にして来るのがつらい、とかあるんだけど。
まぁ、それは自分の努力次第でなんとかなるかなとおもうんだけど。

一番つらいのは、自分が自分の中で好きな部分がどんどん失われていくこと。
心の豊かさ、平穏さは自分の心の持ちようでなんとかなるって分かっているんだけど、あまりにも過酷な環境にいるとどんどんと損なわれていくのが分かる。
甘えかもしれないけど。
例えば、業績にならなくても、素晴らしいサイエンスに繋がるなら、お手伝いしたい、って純粋におもっていたけれど、業績主義のひとたちにスポイルされて、時間ばかりが取られて、私が手伝っていることを誰も知らない、業績にも名前が載らない、あげくの果てに、暇な人だと思われて仕事が増える。
そうなってくると、自分の業績になることを選ぶようになってくる。
もっと簡単なことで言うと、最初は、職場にゴミが落ちていたら拾っていたんだけど、最近は、あまりにも落ちすぎているゴミを拾っていると暇な人だと思われるから、拾わない。
でも果たしてそれで良いのかな?
甘いだけかな?
心がどんどん貧しくなってきていないかな?
優しい人間でありたいといつも思っているんだけど、スポイラーたちは「優しい人間は暇人間」って思っているみたいで、あからさまに下の人間から何か押し付けられたりとか。そういうのをやっている自分ってどうなんだろう、なんだろう?
まぁそういう人ってどこにでもいるって分かってるんだけど、尋常じゃない忙しさの中では、すでにもう、私がおかしいのか、周りがおかしいのか、すらも分からない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索