涙もろい

2010年5月8日 日常
毎日、ちょっとしたことで涙が出る。
人前では泣かないけど、ちょっとしたことで鼻水が出るくらいまで、激しく涙が出る。テレビ観ていて、ちょっと感動系、とかピアノの演奏を聴いたりとか。
昨日の金スマの辻井伸行さんの演奏とか、もう号泣。

職場の門の前の交差点で信号待ちをしていると、
息苦しくなって、動悸息切れ、
嫌な汗をかいて、心臓も痛くなる。
職場に着いてからも数時間収まらない。
家に帰る時も同じ。
ずっと熱が下がらず、37℃。
ストレスがさらにかかるともっと熱が上がる。
頭痛と胃痛もずっと継続。

何がいけないのか分からないけど、とりあえず謝らないと夫から謝って来ることは無いので、謝ってみたら、元気になったみたいだからこの際言うけど、と追い打ちをかけるようにさらに落ち込ませるよなことを言われ。
お前のこと、キツい性格だって○○さんも言っていた、とか。
そうですか、、、女が媚を売らずにしっかり働いて行こうと思うとキツいって思われちゃうのかな。
じゃ、どうしたら良い?って聞いても、自分で考えろと言って教えてくれない。

構ってくれない、家事をしてくれない、話を聞いてくれない、という怒りよりも、夫を怖いと思った。
一人になるのも寂しいけれど、それを上回るストレスと恐怖、
夫からの怒りや批判を聞いていると、何か私って結婚に向いてないのかな、社会生活に向いてないのかな、
もう離婚したいとさえ思う。

何も聞いてくれないし、私を陥れて自分が上になることを喜びとしているんだって、悟った。
私より世間体が大事なんだって分かった。

夫は私の話が気に入らないで怒って無視して、それで済むから良いよ。
別に養わなくたって勝手に稼いで来て、自分のお金は自分で好きに使えるし、
仕事は好きなだけやって、全然私のために時間をつくろうとしないし、
家事は気が向いた時だけやれば、そっと私が全部やってくれるし。
自分の仕事の愚痴は言いたいだけ言って、大分聞いたから私の話をしても良いかな、っとおびえながらそっと話し始めると、とたんに不機嫌になる。
そりゃ、楽で良いよね、何の責任も負担も無く、気に入らなければ怒っていればいいんだから。

きっと今は色々大変だから仕方がないんだよ、って我慢していたけれど、職場が変わっても変わらなかったから、(むしろ悪化した?)この先もずっとこうなんだろうな、って思った。

泣きながら訴えて、最初の頃はごめんって謝ってくれていたけど、いつも同じことで言い合いになるし、この人は全然治らないんだろうなって思った。
そのくせ、私に対しては要求が高く、
酔っぱらうと怒るし、
話し方がキライ、とか言うし、
私の悪いところとか言うわりに、どうしたらいいの?って聞くと「自分で考えろ」って突き放すし。
この人は、私が好きなんじゃなくて、自分の中の理想と結婚をしていて、それと違うことを私がやると機嫌が悪くなるんだろうな、って思った。
怒られてばっかりで、今はビクビクして、足音も怖い。
マンションのオートロックの扉の開閉音でビクビクする。

たぶん、仕事のストレスと家庭のストレスがどーんと来たからなんだろうけど、この症状ってパニック障害なのかな、って思って、また近しい人に相談をすると夫が不機嫌になるので、心療内科を予約したら、一杯で予約が一週間先になってしまった。
しかも土曜日は一杯だとかで、平日、早退していかなければならなくなった。
そこまで持つかな、、、
心療内科で診断書貰って、しばらく仕事もお休みしたい、、、
何もしたくない、、、

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索