に、来るみたい。
というか、実験がうまく行かないとき、職場での人間関係がうまく行かないとき、に思い出されるみたい。
夫が全く家事をしないことが腹立たしく思えて仕方ない、というトキ。
色々と上手く回っている時は、あんまり気にならないんだけど。
あとは生理前とかに来るみたい。
いつも私は二人分夕ご飯作って、作ったら必ずメール入れるのに。
今日、たまった仕事を今週中に片付けてしまおう、と思ったら遅くなってしまい、一時に帰って来たら、自分の分だけ夕飯買って来て一人で食べて、私が帰って来たら無言でささっと寝る夫。
なんて、ジコチュなんだ、と思ったけど。
たぶん、情緒が安定しているときなら、「仕事で遅くなってごはんが作れなくても、怒られない、自分で勝手に食べてくれてラク」って思うのかもしれない。
でも今日はね、、、
ワタシいつも私の財布で二人分の材料買って来て、ごはん作っているのに、夫はいつも自分の分しか買って来ない。
病気の時は、気を使って、色々食べきれないくらい買って来てくれるけど。
でも夫に食べさせるために私働いているんじゃないのに。
土日も仕事しごとで、全然構ってくれなくて、日曜日は昼過ぎまで寝て、起きたらすぐに仕事行って、夜遅く帰って来る。
出かけるのは、お中元お歳暮を買いに行く時か、家電を見に行く時か、実家に帰る、くらい。
後は私がふて腐れた時に、仕方ないなぁって感じで外食に連れて行ってくれるから、積もり積もった気持ちの切り替えができなくて、あんまり楽しくない。
一人でストレス発散や休日の時間を一人でもうまくつかえるようになりたい、夫と一緒に何かを楽しむとか今は無理だから、もう考えるの止めよう、と思って、英会話教室に体験で入って、良かったから入会金払った、と言ったら
「お前いつも遊んでくれないとか言って、英会話やるなら、もう二度と構ってくれないとか言うなよ」と怒られ。
タマゴが先か、鶏が先か、じゃないけど、君が自分の仕事と自分の付き合いだけで、私から言わなきゃ二人の時間を作ろうともしないから、私は一人で自立しようと思って入っただけなのに、、、
そんなに怒らなくてもいいじゃん、、、
英会話以外にも同じ様なことで怒られたことが何回もある。
つまらない話でも、ちゃんと私は聞く様にしているけど、夫は自分の聞きたい話しか聞いてくれない。
話題にまで気を使わなきゃいけない。
疲れる。
私の休暇は君が全くやらない家事をして潰れるんだよ、、、
家政婦と結婚したと思っているのかな、、、
とどうしても思ってしまう時期らしい、今は。
なんか、結婚なんかするんじゃなかったな、、、と思う。
ワタシ、この人と結婚して幸せなんだろうか?一人の方がよっぽど気楽なんじゃないか。
そう思えてしまう、時期なんだよ、きっと。
夏休み、両親と三日間一緒に居てとてもラクだったので、その後に二人の生活に戻ってまだ適応できていないのかもね。
でも不整脈やら、胃痛やら、頭痛やら、震えやら。もう治ったと思った適応障害の症状がまた戻って来ている感じ。
というか、実験がうまく行かないとき、職場での人間関係がうまく行かないとき、に思い出されるみたい。
夫が全く家事をしないことが腹立たしく思えて仕方ない、というトキ。
色々と上手く回っている時は、あんまり気にならないんだけど。
あとは生理前とかに来るみたい。
いつも私は二人分夕ご飯作って、作ったら必ずメール入れるのに。
今日、たまった仕事を今週中に片付けてしまおう、と思ったら遅くなってしまい、一時に帰って来たら、自分の分だけ夕飯買って来て一人で食べて、私が帰って来たら無言でささっと寝る夫。
なんて、ジコチュなんだ、と思ったけど。
たぶん、情緒が安定しているときなら、「仕事で遅くなってごはんが作れなくても、怒られない、自分で勝手に食べてくれてラク」って思うのかもしれない。
でも今日はね、、、
ワタシいつも私の財布で二人分の材料買って来て、ごはん作っているのに、夫はいつも自分の分しか買って来ない。
病気の時は、気を使って、色々食べきれないくらい買って来てくれるけど。
でも夫に食べさせるために私働いているんじゃないのに。
土日も仕事しごとで、全然構ってくれなくて、日曜日は昼過ぎまで寝て、起きたらすぐに仕事行って、夜遅く帰って来る。
出かけるのは、お中元お歳暮を買いに行く時か、家電を見に行く時か、実家に帰る、くらい。
後は私がふて腐れた時に、仕方ないなぁって感じで外食に連れて行ってくれるから、積もり積もった気持ちの切り替えができなくて、あんまり楽しくない。
一人でストレス発散や休日の時間を一人でもうまくつかえるようになりたい、夫と一緒に何かを楽しむとか今は無理だから、もう考えるの止めよう、と思って、英会話教室に体験で入って、良かったから入会金払った、と言ったら
「お前いつも遊んでくれないとか言って、英会話やるなら、もう二度と構ってくれないとか言うなよ」と怒られ。
タマゴが先か、鶏が先か、じゃないけど、君が自分の仕事と自分の付き合いだけで、私から言わなきゃ二人の時間を作ろうともしないから、私は一人で自立しようと思って入っただけなのに、、、
そんなに怒らなくてもいいじゃん、、、
英会話以外にも同じ様なことで怒られたことが何回もある。
つまらない話でも、ちゃんと私は聞く様にしているけど、夫は自分の聞きたい話しか聞いてくれない。
話題にまで気を使わなきゃいけない。
疲れる。
私の休暇は君が全くやらない家事をして潰れるんだよ、、、
家政婦と結婚したと思っているのかな、、、
とどうしても思ってしまう時期らしい、今は。
なんか、結婚なんかするんじゃなかったな、、、と思う。
ワタシ、この人と結婚して幸せなんだろうか?一人の方がよっぽど気楽なんじゃないか。
そう思えてしまう、時期なんだよ、きっと。
夏休み、両親と三日間一緒に居てとてもラクだったので、その後に二人の生活に戻ってまだ適応できていないのかもね。
でも不整脈やら、胃痛やら、頭痛やら、震えやら。もう治ったと思った適応障害の症状がまた戻って来ている感じ。
コメント