9月3日の日記

2010年9月3日 日常
恋愛と結婚の大きな違い
恋愛では意識されず、結婚で意識されること。それは役割分担です。

自分が考えている役割分担と、相手の考える役割分担が合致しているとき、結婚のハードルが下がり、結婚を意識することが多くなります。

もし、結婚を考え始めたのであれば、以下のようなことを考えてみてください。
・自分はどのような役割をするのか?
・相手は自分にどのような役割を望んでいるのか?
・相手はどのような役割をするのか?
・自分は相手にどのような役割を望んでいるのか?

役割分担が上手く合致していたら、結婚へ進みやすくなります。
また、結婚後も上手くいく可能性が高いです。


http://oda999.tea-nifty.com/blog/2010/07/post-b2b3.html
より。
夫はどのような役割をしているつもりなのか、、、

鬱の時は優しかったけど、最近元気になって来たな、といって、昔の仕事大好き、家事全くやらない夫に逆戻り。
何か気に入らないとすぐ怒り、原因は教えてくれず、ただ無視するだけ。
彼は、色々私にしてもらったことはすぐ忘れ、悪いこと、失言をいつまでもしつこく覚えて、私の知らないうちにどんどん減点して行く。
その際、いつも家事をやらない、放置していることの負い目などは加味されず、何事も良いことしてもらってない設定から減点される。

どうしたら許してくれるの?と聞いても教えてくれない。
謝っても許してくれない。

つまり、長く付き合って行けば、私の点数は減る一方で、いつかゼロ点になるのだ。
ということが昨日分かった。

最近また抗うつ剤を飲まないと出勤できない。
帰宅するとき、出勤するとき、動悸が出る、、、

もう、忙しかったり、疲れていたり、辛い時に、無理して夫や周りの人たちに尽くすのは止めようとおもった。
そうやって、無理して尽くすことで、自分良くがんばってる、ってマゾ的な喜びを得ていたのかもしれない。
でも結局回り回って、最後に辛いのは私だけなのだ、、、
見返りを求めないで、ただ自分がしたいからする、そういう気分になったときだけでいいや、、、
だって今いろいろうまく行かなくて辛いんだもん。
自分のことだけで精一杯だ、、、夫の面倒見る余裕がいつか出て来たら、、、ね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索