サマーウォーズ [DVD]
2010年11月14日 映画
遅ればせながら今日、家で一人で観た。
それなりに面白かった。
おばあちゃんのお手紙で、
の下りで感動した。
私は今家で一人でとてもお腹が空いている(苦笑)。
夫は、私がお腹が空いているととても機嫌が悪くなることを知っているので、
だんだん雲行きが怪しくなると、「まぁまず食べようか」と言ってくれるのは嬉しい。
あと思ったのは、そろそろゲーム止めた方が良いかもな、と。
映画に出てくる子供たち(3-5歳くらい?)がずっとDSらしきゲーム機をプチプチしているのを観て、自分の子供はこうなって欲しくないなぁと。
でも自分の子供の頃を思い出すと、熱中してしまって、やり始めると自分で自制できないから、知らない方が良いのかも。
でもねー仕事柄、中々うまくいかないことが多くて、
成功体験を積むのにゲームはウッテツケなんだ〜とイイワケ。
それなりに面白かった。
おばあちゃんのお手紙で、
家族同士、手を離さぬように、人生に負けないように、もし辛い時や、苦しい時があっても、いつもと変わらず、家族みんな揃って、ご飯を食べる事。
一番いけいないのはお腹が空いていることと一人でいることだから。
の下りで感動した。
私は今家で一人でとてもお腹が空いている(苦笑)。
夫は、私がお腹が空いているととても機嫌が悪くなることを知っているので、
だんだん雲行きが怪しくなると、「まぁまず食べようか」と言ってくれるのは嬉しい。
あと思ったのは、そろそろゲーム止めた方が良いかもな、と。
映画に出てくる子供たち(3-5歳くらい?)がずっとDSらしきゲーム機をプチプチしているのを観て、自分の子供はこうなって欲しくないなぁと。
でも自分の子供の頃を思い出すと、熱中してしまって、やり始めると自分で自制できないから、知らない方が良いのかも。
でもねー仕事柄、中々うまくいかないことが多くて、
成功体験を積むのにゲームはウッテツケなんだ〜とイイワケ。
コメント