| メイン |
私の中のあなた [DVD]
2011年4月23日 映画 コメント (1)
かなりせつない映画。
色々考えてみたり。
福島原発がやばそうな中、これから子づくりをするべきか、原発が安定するまで待つべきか。
でも安定するまでに9ヶ月、とか言われると、きっと計画通りには行かないだろうし、そうすると私何歳なるんだろ、とか。
色々思う訳ですが、やはり先天的な病気を持った子供が産まれたら、かわいそうだなぁとも思うし。
ずっとまとめて来た仕事を、今、頑張って論文にしているのですが、どんどん雑誌のレベルが下がって来て、精神的に結構参っているのです。
その一方で、夫は忙しくて、土日も終電帰り。
帰って来ても、疲れているとかで、会話もしたくなさそうにテレビを注視。
寝るときも、居間で寝る方が熟睡できるとかで、震災以来、毎日居間で寝ている。
職場の飲み会には週2でも行くのに、誕生日や結婚記念日とかは平気で無視する、、、
なんか、せっかく家族なのに、バラバラ。
今までの経験で、ここで構ってくれとか家事してくれとか言うと、さらに夫が不機嫌になるので、我慢。
これじゃ、ただの同居人。
なんでこの人結婚したんだろ、仕事と職場の人間関係で一ヶ月の時間を全て終わりにするなら、結婚なんてしなければ良かったのに、と思う。
病院のお医者さんにも心配され、会話の途中で急に不機嫌になったり、最近気になることはありますか?と言われ、うーん前から?と思ったり。
仕事も家庭もうまく行かないと、かなり落ち込んで来てしまう。
友達と飲んだり、楽しい予定を入れても、終わるとまた現実に戻される。
大人になるってことは、色々うまく行かないときも、平常心を保てるように自分で努力しなきゃいけないのかな、と思いつつも、機嫌の悪そうな夫の顔を見ると怖くて仕方が無い。
恐怖心がMAXになると、なぜか言わなくて良いことを言ってしまって、怒らせて、さらに怖くなって、の繰り返し。
色々考えてみたり。
福島原発がやばそうな中、これから子づくりをするべきか、原発が安定するまで待つべきか。
でも安定するまでに9ヶ月、とか言われると、きっと計画通りには行かないだろうし、そうすると私何歳なるんだろ、とか。
色々思う訳ですが、やはり先天的な病気を持った子供が産まれたら、かわいそうだなぁとも思うし。
ずっとまとめて来た仕事を、今、頑張って論文にしているのですが、どんどん雑誌のレベルが下がって来て、精神的に結構参っているのです。
その一方で、夫は忙しくて、土日も終電帰り。
帰って来ても、疲れているとかで、会話もしたくなさそうにテレビを注視。
寝るときも、居間で寝る方が熟睡できるとかで、震災以来、毎日居間で寝ている。
職場の飲み会には週2でも行くのに、誕生日や結婚記念日とかは平気で無視する、、、
なんか、せっかく家族なのに、バラバラ。
今までの経験で、ここで構ってくれとか家事してくれとか言うと、さらに夫が不機嫌になるので、我慢。
これじゃ、ただの同居人。
なんでこの人結婚したんだろ、仕事と職場の人間関係で一ヶ月の時間を全て終わりにするなら、結婚なんてしなければ良かったのに、と思う。
病院のお医者さんにも心配され、会話の途中で急に不機嫌になったり、最近気になることはありますか?と言われ、うーん前から?と思ったり。
仕事も家庭もうまく行かないと、かなり落ち込んで来てしまう。
友達と飲んだり、楽しい予定を入れても、終わるとまた現実に戻される。
大人になるってことは、色々うまく行かないときも、平常心を保てるように自分で努力しなきゃいけないのかな、と思いつつも、機嫌の悪そうな夫の顔を見ると怖くて仕方が無い。
恐怖心がMAXになると、なぜか言わなくて良いことを言ってしまって、怒らせて、さらに怖くなって、の繰り返し。
| メイン |
コメント