彼は学会発表のため、アメリカへ行ってしまった。
7泊8日間。
まーその間、私も来週、2泊3日で北海道へ出張なのですが。
やっぱりいないと何となく寂しい。

球根。

2005年8月31日 恋愛
つきあってほんの一ヶ月で。
とりあえず、前向きに、というお返事をした。
迷いが全くないと言えば嘘になるけれども、とりあえず。
この三年間で、いっぱい成長した、つもりだった。
大人になったな、とおもったし、
人付き合いも昔より上手になったな、とおもった。
もう昔のような過ちは繰り返さない。

でも、実際はちっとも成長していなくて、
昔の恋愛で問題になったこと、
元彼たちが私に対して訴えたこと、
それが、今回の新しい恋愛でも問題となり、訴えられる。
どうして?
やっぱり私に問題があるのかな?

私はただ、時間が合う時に一緒にいたいとおもうだけなのになぁ。お互いを分かり合うために、たくさんお話をしたいと思うだけなのになぁ。
どうして?
なんか、もうダメな気がする。
生理痛の憂鬱と、仕事のストレスとプレッシャーは私を不安でたまらなくして、私生活においても、ものごとをプラスに捉えられない。

今まで一人で頑張ってきて、甘えられる人ができて、一気に甘えが噴出しているのかもしれない。
また、前の彼氏と同じように、仕事場で見ている君と全然違うね、とか思っているのかもしれない。
これが本当の私なのにね。

不安になったり、怒りになったり、そして不安になったり。
その繰り返しの週末でした。だから今日は距離を置いた。

考えても

2005年5月7日 恋愛
よくわからないから、あたまからっぽにしていこ。
ものごとの良い部分をみるようにしよ。
うだうだ考えたってしょうがないよね。

もうすぐ彼氏イナイ歴、三年だぁね、とおもいだして、勝手に凹んでたりしてね。
ともだちには、何も問題ないのにね、と不思議がられるんだけどね。きっとなにかあるんだろうね、分からないけど。

GWにおでかけして、カップルをいっぱい目にして、久しぶりに人恋しくなってみました。
いつもつなぐことのできる手が在るというのはいいことだよ。
24時間そばにいる、と言う意味ではなくてね。
やっぱ私に必要だ、っておもった。
愛されるより、愛するほうがいい、っておもってたけれども、なんかここ数日は誰かに愛されたい、ってすごくおもう。
うみいきたい。
手をつなぎたい。

こんな弱気なのは、仕事たいへんなせいもあるかも。

小石は投げた。

2005年4月27日 恋愛
後は、水面に輪が広がるのを待つだけ!?

疲れているときはろくな思考ができない。
超ネガティブ。
結局今週はチャリ通で済んでしまいそう。
楽しいことを考えような

セミナー

2005年4月13日 恋愛
むす

春の熊。

2005年3月23日 恋愛
春の足音とともに、すこしずつ近付いてきているような気がするのは、気のせいかもしれません。

三日月の話を交換し、沈丁花の香りを一緒に(別々の場所で)かぎ、春の雨について語りました。
それだけで、しあわせ。
かな?

いつでも野菜を

2005年3月12日 恋愛
↓ひみつにメッセージあります、

トマトジュースが飲みたくて生協に買いに行ったら、文庫三冊欲しくなって買い、この本も購入。あと、お菓子。
料理、するぞぉ、と思っていたら、新居のキッチンはガスではなくて、IHうんちゃら、らしい。しょんぼり。
10年前、一人暮らしの友達の家で、電熱コンロでチャーハン作ったら、「混ぜご飯」とのご意見を頂いた。
あれから、10年、少しは成長したのでしょうかね。>電気コンロ
今日、何年ぶりかに市役所に行ったら、とても職員の応対が良くなっていた。だからきっと電気コンロも、、、

電車の中刷りで、今住んでいる所の隣の駅のマンション広告を見た。
今度住む所より1万円安い家賃で、3LDK, 80?。駅徒歩五分。しょんぼり。

最近の口癖は「しょんぼり」
人に聞かれると結構恥ずかしい。

personal effects。

2005年3月10日 恋愛
4月から住む家が決まった。ようやく、だ。マッタク、こうも時間かかるものなの??疲れました。これからもっと疲れる「お引越し」が待っている。やれやれ。

引越しに伴って、悩みのタネ、となっているのが、ネット環境をどうするか。(もっと悩むべきタネは他にあるだろう?)
iMac G5を買って、家で使おうと思ったけど、どうも金が足りなそうだ。
新しい職場で、BLOGなんて更新していたら目を付けられそうだから、しばらくは大人しくしていようと思うし。
当面、家にはあんまりいなそうなので、テレビも電話も置かないつもりで、どうしたものかと。IP電話っつーの、いいねーと思ったら、NTTの回線がないとダメみたい。よくわからんぞー
テレビないのにケーブルテレビ入るのもバカらしいし、、、
こゆとき、機械に強いボーイフレンドがいたらなぁ、とつくづく思う。
というわけで、四月からはしばらくニッキ書き書きできないかもしれません。


かんがえる


シンポジウムは1時半からだったので、その前に新宿伊勢丹で財布を求めて彷徨っていた。きっと、前彼に貰ったアニエスの財布が疫病神なのだ、捨ててやるー、とか訳分からん事を思い立ちまして。
最初ケイトスペードのを、とおもったんだけど、手にとって見ていたら、店員の対応がとても感じ悪かったのでやめた。あとは私にはでかすぎる、とも思って。ジーンズのポケットにも容赦なく入るサイズが欲しいんだな。結局フラフラ見てまわって財布は買わなかった。
LUSHでシャンプーを買って、地下食料品売り場で昼ごはんを買った。
しかし、平日の昼間はあんなに空いてるのですねい、伊勢丹。あの地下の銀行が開いてるの、はじめて見たよ、いつもは休日か夜しか行かないから。人ごみ苦手な私には、えらく快適だった。

来週。

2005年1月22日 恋愛
あえるかも。

近付いたと思ったら遠ざかる。
まーこんなもんかなーと我慢する。
ある時(それは大体お酒をたくさん飲んでるときが多い)いや、このままじゃいかんだろ、とおもってメールする。
返事を見て、なんとか励ましたいと思って、言葉を尽くす。
近づけたかな、とおもったらあっという間に遠ざかる。
そんなことを一年近く続けてる。
図書館で借りてきて、お正月に読んだ。
なんだか、読んでる途中は、ずーんとずっと暗い気分だった。
最後に救われた。
結末を知ったら、それまで感じていた印象ががらりと変わった。
信じ続けるんだ。きっとうまくいくって。
あきらめないで、愛し続ける勇気を、少しもらった。
ことを思い出した。
だのん

うちのボスにお勧めされたところのボスについて情報を集めたら、
「女は泣かす。男は気絶させる」そうな。
もちろん、暴力は振るわず、コトバだけで。
そんなとこで泣き虫の私やってけるのかな〜?

などなど

ふたご座流星群。

2004年12月13日 恋愛
こないだの占い。ホロスコープとタロット。
一つの事柄を見てもらうのに3000円で、私は仕事と恋愛を見てもらったのですが、遠距離割引で3000円で見てもらいました。
みっちり1時間以上、見てもらいました。
かなり当たってました。
普段は情緒が安定してるけど、いったん落ち込むと、気をつけたほうが良いくらい尋常じゃないくらいに落ち込む、とか。
興味の対象は、広く浅くよりも、深く狭くタイプ、だから、今の仕事は向いてる、とか。(かなり、仕事に対して自信を失っていた時期だったので、かなり、嬉しかった)
好き嫌いが激しい。とか。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索